2010年12月16日

F邸キッチンリフォーム-2

F様邸の完成したキッチンの様子をお届けします。

F邸キッチンリフォーム-2
窓の開閉がしにくかった出窓を撤去し、
窓の下台を少し深めのカウンターにしました。
小さなグリーンを飾れる程度、奥様ご希望の
「モノを置かないようにしたいので、置けるようにしない」
がコンセプトです。

SKは壁付I型のW(幅)2550。
すべて足元まで収納できる引出タイプです。

カウンターの配置は、
シンク・調理・コンロの作業しやすい広さや距離※を中心に
水切りカゴや配膳のスペースを確保。
キャビネットは収納したい場所・モノを考慮して組み合わせています。

例えば、調理スペース下の浅い引出は、キッチンツールや食材など
細々したものが取り出しやすくしまいやすい深さ。
シンク前に立っていても、コンロ前でも1歩を動くことなく必要なものが取り出せます。
また、配膳スペース(コンロ左)の深い引出はボトル類の調味料がスッキリ納まります。

今回のリフォームに向けて、素晴らしい決断力でモノを取捨選択されたF様。
「これからのことを考えると、踏み台が必要な吊戸棚は危険が伴うからつけない。」
とのことで、上部はスッキリ。
換気扇もご要望の正面付けタイプの下引き換気扇です。
運転するときに正面のカバーを開けて使います。
ニオイの引きがよく、お手入れも簡単でよかった。と喜ばれています。

※関連記事
  〈ワークトライアングル〉
  〈ワークトライアングル2〉
  〈キッチン収納術〉
  〈キッチン収納術2〉

同じカテゴリー(リフォームの話)の記事画像
イメージボード
お客様とキッチンプラン
◆まるでシステムバス◆在来浴室リフォーム-2
◆既存をいかしてバリアフリーに◆在来浴室リフォーム-1
◆外観◆庭を愉しむ。離れ増築-8
◆リビング+廊下◆庭を愉しむ。離れ増築-7
同じカテゴリー(リフォームの話)の記事
 インテリアコーディネーターの役割 (2015-09-28 16:34)
 イメージボード (2014-10-16 12:57)
 お客様とキッチンプラン (2014-02-01 15:16)
 ◆まるでシステムバス◆在来浴室リフォーム-2 (2013-09-20 09:00)
 ◆既存をいかしてバリアフリーに◆在来浴室リフォーム-1 (2013-09-14 16:14)
 ◆外観◆庭を愉しむ。離れ増築-8 (2013-06-24 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
C-chan
オーナーへメッセージ