2017年02月16日
鉄瓶メンテで紅茶染(^-^)
鉄瓶のメンテナンス(サビ止め)をしたので、
その際に出来た紅茶を煮出した液で、
靴下を染めました〜♪
以前もレッグウォーマーを染めて、愛用しています(^-^)v
今回は液の量に対して、靴下のカサが高かったようで、
少々まだらに…^_^;
Before(生成)&After(ベージュ)の2色あれば、
使い勝手がよりUPします(^O^)
2016年11月01日
アームバンドにリメイク♪
面白いアームバンドが欲しかったのですが、
なかなか見つからなかったので…
ウッドビーズのネックレスをリメイクしました〜♪
スッキリ感をプラスしたくて、シトリンカラーのガラスビーズを追加。
伸縮するポリウレタンのテグスを使いました。
ビーズ穴に通しにくい時は、糸通しが便利です♪
2016年09月12日
カバンを使いやすくリフォーム♪-2

持ち手を取り替えました〜(^O^)/
右肩に置いているのが以前のもの。
Bagを肩掛けにしたい私には、短くて使いにくかったので、
先日リフォームに利用した、カバンを使いやすくリフォーム♪
のトートBagの持ち手をコチラに再利用しました~♪
これでゾウさんにつづき、ジェリーちゃんも大活躍!
間違いナシです(#^.^#)v
2016年09月03日
カバンを使いやすくリフォーム♪
お気に入りのゾウさんマークのBag。

大きさも程よく、ガサッとものが入れれて便利なんだけど…、
シンプルゆえに、内にも外にもポケットが一つもナイ(^_^;)
一方私は、入れる場所を決めて、サッとモノを取り出したいタイプ。
いつか、内ポケットをつけようと思いつつ、なかなか取り掛かれずに居た。
一つは時間がナイというイイワケと、もう一つはミシンが壊れているという現状。
先日、長らく通勤に使っていたトートBagにサヨナラを決めた。
かわいそうなくらいの見た目…。
んっ?!!内側はまだきれいやんっ~♪
リフォーマー魂に火が点いた!!!

➡︎➡︎➡︎➡︎➡︎
サイズもピッタリ~♪
トートBagをバラして、豊富な内ポケットが付いた裏地一式を
ゾウさんに取付けました~\(^o^)/
ミシンは相変わらずなので、バイヤステープを利用して手縫い也(^o^)v
チョ~超~便利になりました~♪♪♪
ちなみにBeforeの写真も既に一度リフォーム済み。
ゾウさんマークの裏貼の不織布が磨耗して破れてきていたので、
パッチワークなどに使うアイロン接着できるコットン地を貼ってます♪
お気に入りを大切に長く使う。
性に合ってるみたいです(#^.^#)

大きさも程よく、ガサッとものが入れれて便利なんだけど…、
シンプルゆえに、内にも外にもポケットが一つもナイ(^_^;)
一方私は、入れる場所を決めて、サッとモノを取り出したいタイプ。
いつか、内ポケットをつけようと思いつつ、なかなか取り掛かれずに居た。
一つは時間がナイというイイワケと、もう一つはミシンが壊れているという現状。
先日、長らく通勤に使っていたトートBagにサヨナラを決めた。
かわいそうなくらいの見た目…。
んっ?!!内側はまだきれいやんっ~♪
リフォーマー魂に火が点いた!!!

➡︎➡︎➡︎➡︎➡︎

サイズもピッタリ~♪
トートBagをバラして、豊富な内ポケットが付いた裏地一式を
ゾウさんに取付けました~\(^o^)/
ミシンは相変わらずなので、バイヤステープを利用して手縫い也(^o^)v
チョ~超~便利になりました~♪♪♪
ちなみにBeforeの写真も既に一度リフォーム済み。
ゾウさんマークの裏貼の不織布が磨耗して破れてきていたので、
パッチワークなどに使うアイロン接着できるコットン地を貼ってます♪
お気に入りを大切に長く使う。
性に合ってるみたいです(#^.^#)
2014年04月12日
ブローチだけど…☆
うさぎのブローチ。
「かわいい~♪」と
大丸の住吉倶楽部で一目ぼれ♪
でも、ブローチってあまりつけない…。
ふと思い立ち、眠っていたベネチアングラスビーズのネックレスの
トップにしてみました~☆
今日お会いした女性2人共に褒めて頂き、
嬉しくって、ブログにアップ!!
作家の方、勝手にいじってごめんなさい。