2016年05月07日
1DAY夢実現Cafe5/21(土)ご案内~幸せの波動を届ける~
~幸せの波動を届ける~
1DAY夢実現Café
夢をリアルに実現したい人のための…
日常がもっと素敵になる非日常空間
日時: 5月21日(土)11:00~18:00
場所:くにけんエコルーム
夢カフェSet 1,000円
お好みのお茶+お菓子
夢を叶える言葉のレシピ付
※ 施術・ご相談は、ご予約優先です。
私のコーナーはこちら(^^)↓
住まいの何でも〈質問〉コーナー♪
家のこと、快適にする方法…etc。小さな「?」
にもお答えします!
・こんな時どうすればいい?
・こんなことできる?
お家にあった「方法・もの・こと」がわかれば快適度UP♪
《プロフィール》
吉田 静代 ㈱くにけん インテリアコーディネーター
2002年入社。主婦目線をいかし、
お客様のご希望をじっくり伺い、
快適なお住まいをカタチにしている。
話しやすかった。安心できた。
快適になったと喜んで頂いています。
その他にも、キラキラ★ワクワク★盛りだくさん!!
やはぎのりこ
デザイナー/講師
自分らしく在ること、
生きることへの
サポートを行う講座、
コンサルティングを提供している。
好きでつくり始めたブレスレットには
不思議な力があるといわれている。
長年携わってきた家のデザインは
10年経ってもいいものはいいと
愛されている。
夢実現カフェ主宰。
ソウルブレスレット
アクセサリーオーダーコーナー&Shop
ビーズ、トップなど持込みOK♪
新作も盛り沢山
《プロフィール》
岡田 理恵子 ㈱くにけん
10代から20代の頃、栄町の雑貨店で
働いていた時の経験を活かし、
アクセサリーを作っています。
布好き、手仕事好き、
民族もの大好きです。
最近は紙ものも好きです。
アクセサリーは、主に
タイ産のろうびき麻ひもで作っていますが、
チェーンや皮ひもでも可能です。
集めていたガラスビーズ、天然石、
シルバーなどが素材です。
スペシャリティ珈琲やさん
・おすすめのスペシャリティコーヒー(シングルオリジン)
・アイスは水出しで、芳醇な香りと澄んだ甘みを
・ハーブティー ・ナッツ ・ドライフルーツ
《プロフィール》
西野総一郎
1963年10月26日生まれ
大学卒業後、某IT会社に入社。
電気、ガス、水道、医療等のシステム開発に携わる。
2015年スペシャリティコーヒーの美味しさに衝撃を受けて以来、
珈琲の奥深い世界にハマる。現在、珈琲店開業を目指し、修行中。
骨格と筋肉を調整するハーモニクスメソッド体感
別料金(30分3000円~)
気になるところを集中して調整させてもらいます。
この機会にぜひ体感してみてください。
《プロフィール》
井上雅子 ハーモニクスメソッド認定インストラクター
空間デザインの学校に通いながら
2011年11月㈱くにけんに入社。
高校3年~小学校4年の3児の母。
2年前骨格と筋肉を調整するハーモニクスメソッドに出会う。
健康=笑顔になるお手伝いがしたいと思うようになる。
主催:夢実現Cafe実行委員会
後援:株式会社くにけん
住まいの新築・リフォーム
655-0044 神戸市垂水区舞子坂2-1-3
Tel 078-782-6364(くにけん)
電車、舞子駅・垂水駅より路線バス。
お車、近くに有料P。
※詳しくはお問い合わせ下さい。
2012年07月24日
ご案内【夏休み工作教室】8/3(金)
イベントのお知らせです(^o^)丿
8/3(金)夏休み工作教室を開催します!!

《手作り額と木や珪藻土、ビーズなどを使って時計づくり》
今年は、大人女子の癒しの時間【ももいろCafe】とJoint。
子ども部屋相談会もあります。
お母さんは癒されつつ…お子さんの宿題が出来るという...
一挙両得企画(^o^)v
私も電動ドリル片手にお手伝いしま~す♪
ご興味のある方は是非♪♪
詳しくは↓コチラ!
夏休み工作教室①
夏休み工作教室②
8/3(金)夏休み工作教室を開催します!!

《手作り額と木や珪藻土、ビーズなどを使って時計づくり》
今年は、大人女子の癒しの時間【ももいろCafe】とJoint。
子ども部屋相談会もあります。
お母さんは癒されつつ…お子さんの宿題が出来るという...
一挙両得企画(^o^)v
私も電動ドリル片手にお手伝いしま~す♪
ご興味のある方は是非♪♪
詳しくは↓コチラ!
夏休み工作教室①
夏休み工作教室②
2012年02月17日
兵庫県民リフォームフェア 2/25(土)・26(日)開催
JR神戸駅前HDCにて
2/25(土)・26(日)に開催されます、
兵庫県民リフォームフェアに参加します!


・リフォームは初めて、どうすればいい?
・安心して暮らせる家にしたい
・家事を楽に、収納はたっぷり取りたい
・最新設備機器はどうなってるの? …etc
住まいのことを気軽に相談いただけるイベントです。
どうぞお気軽にお越し下さいませ。


【昨年の様子】
詳しい内容は、コチラ→ をご覧下さい(^o^)丿
2/25(土)・26(日)に開催されます、
兵庫県民リフォームフェアに参加します!
・リフォームは初めて、どうすればいい?
・安心して暮らせる家にしたい
・家事を楽に、収納はたっぷり取りたい
・最新設備機器はどうなってるの? …etc
住まいのことを気軽に相談いただけるイベントです。
どうぞお気軽にお越し下さいませ。
【昨年の様子】
詳しい内容は、コチラ→ をご覧下さい(^o^)丿
2012年01月13日
M様のおうちで床暖房を体験しませんか~!

1月27日(金)10時~12時
参加費 500円(美味しいティー付)
10:00 くにけんエコルーム集合
↓徒歩10分
M様邸にて床暖房体験
※実際に生活されている体験談
↓
エコルームにてTea time
(マンション・戸建のリフォーム事例ご紹介)
・ランニングコストと工事費
・自然素材(無垢材)を使う意味と効果
・床暖とホットカーペットの違い・予算の目安etc
℡078-782-6364
ご予約下さい
担当/吉田

桧フローリングに床暖房をプラスすると、
冬はあったか、夏はサラッと気持ちいい~♪
1年中快適な床&空間に。
どうぞ体験して下さい!
2011年12月01日
◆住まいの健康診断◆ 住まいの健康度、気になりませんか?

エコな暮らしってどんな暮らし?
エコなお家ってどんな家?
からだにやさしい 人にやさしい 地球にやさしいエコ
経済的でおさいふにやさしいエコ
どちらかよりも どっちもあるのがいいな
くにけんと一緒に考えよう!
くにけん・Wingちゃん
今のお住まいの、普段の生活の中では気付かない
住まいの根本的な原因を
・健康配慮
・長持ち住宅
・CO2削減
の3つの視点で診断。
47項目に細分してわかりやすく5段階で評価します。
詳しくは→グリーンリモデル診断
暮らしの今がわかると、もっと快適に安心に暮らせる方法が見えてきます。
まさに住まいの健康診断。
お申込み・お問合せ、詳しくはくにけんまで。
2011年11月21日
復興支援・住宅エコポイント
今年7月末に前倒しで終了した住宅エコポイントが、
復興支援を加味して再び始まりました。
詳しくはコチラ→
新たにリフォーム瑕疵保険や耐震改修も
エコポイントの対象に加わっています。
平成24年10月31日までの予定ですが、
前回同様、早々に予算に到達する可能性大です。
・結露に悩まされている窓
・寒い北側の部屋
窓は、住まいの中で一番熱の出入りが大きい場所。
冬の熱の流出は約48%!
(ちなみに夏の流入はナント71%!!)
窓の断熱は快適なお住まいへの簡単な第1歩です。
復興支援を加味して再び始まりました。
詳しくはコチラ→
新たにリフォーム瑕疵保険や耐震改修も
エコポイントの対象に加わっています。
平成24年10月31日までの予定ですが、
前回同様、早々に予算に到達する可能性大です。
・結露に悩まされている窓
・寒い北側の部屋
窓は、住まいの中で一番熱の出入りが大きい場所。
冬の熱の流出は約48%!
(ちなみに夏の流入はナント71%!!)
窓の断熱は快適なお住まいへの簡単な第1歩です。
2011年11月08日
エコライフフェアin神戸 11/26(土)・27(日)開催
神戸駅前HDC・TOTOショールームにて
11/26(土)・27(日)開催されます!
●盛り沢山のお得キャンペーン
●住まいの健康(グリーンリモデル)診断。無料受付
●大阪ガスクッキングスクール(要:事前申込先着)
○和カフェレッスン
○和スイーツレッスン
●有名人のトークショー
○兵庫県出身元プロ野球選手・Kさん
○関西の朝のお天気といえば…Mさん
○関西の夕方の顔・Yアナウンサー
○大好評の風水・運勢鑑定士
等など、お得で楽しい2日間!
素敵で快適なお住まいへの第1歩。
お気軽にショールーム見学していただけます!!
ぜひ、この機会にご来場下さいませ。
※詳しいご案内状をお届けいたします。
尚、ご参加にはくにけんの同行が必要です。
どうぞお気軽にお申込下さいませ(#^.^#)
11/26(土)・27(日)開催されます!
●盛り沢山のお得キャンペーン
●住まいの健康(グリーンリモデル)診断。無料受付
●大阪ガスクッキングスクール(要:事前申込先着)
○和カフェレッスン
○和スイーツレッスン
●有名人のトークショー
○兵庫県出身元プロ野球選手・Kさん
○関西の朝のお天気といえば…Mさん
○関西の夕方の顔・Yアナウンサー
○大好評の風水・運勢鑑定士
等など、お得で楽しい2日間!
素敵で快適なお住まいへの第1歩。
お気軽にショールーム見学していただけます!!
ぜひ、この機会にご来場下さいませ。
※詳しいご案内状をお届けいたします。
尚、ご参加にはくにけんの同行が必要です。
どうぞお気軽にお申込下さいませ(#^.^#)
2011年02月17日
兵庫県民リフォームフェア2/26(土)・27(日)HDCにて
兵庫県民リフォームフェアに参加します!
日時:2/26(土)・27(日)10:00~17:00
場所:HDC(神戸駅スグ)
受付:地下1階 くにけんブースへお越し下さいませ
Special2Daysはお得がいっぱい!
・ご来場記念品
・スタンプラリー
・似顔絵描き
・セミナー開催(住宅エコポイント・使える補助金&減税)
そして
・キッチンツアー
もちろん、システムバス・洗面化粧台etc
住宅設備もお任せ下さい!
当日は、リフォーム事例や快適・自然素材事例も
多数ご用意しております!!
詳しくは、↓チラシをご覧下さい。


写真をクリックして頂くと拡大します♪
お越しの際はチラシをプリントアウトしてご持参下さいませ。
お待ちしております
日時:2/26(土)・27(日)10:00~17:00
場所:HDC(神戸駅スグ)
受付:地下1階 くにけんブースへお越し下さいませ

Special2Daysはお得がいっぱい!
・ご来場記念品
・スタンプラリー
・似顔絵描き
・セミナー開催(住宅エコポイント・使える補助金&減税)
そして
・キッチンツアー
もちろん、システムバス・洗面化粧台etc
住宅設備もお任せ下さい!
当日は、リフォーム事例や快適・自然素材事例も
多数ご用意しております!!
詳しくは、↓チラシをご覧下さい。
写真をクリックして頂くと拡大します♪
お越しの際はチラシをプリントアウトしてご持参下さいませ。
お待ちしております

2011年02月03日
キッチンツアー お誘い♪
神戸駅前HDC(ハウジングデザインセンター)へ行かれたことありますか?
多くの住宅設備メーカーが一堂に会した家の百貨店です。
(他の都市にはこんなに便利な建物が無いので、
他府県の方にうらやましがられてるという話もあるくらいです。)
その各メーカーショールームに並ぶシステムキッチンを、『品定め』しつつ、
使い勝手のよいキッチンについてイメージを膨らまし、
実生活にお役立ていただけるツアーです。
例えば収納…一度しまってその場所に落ち着いてしまうと、
なかなか収納の見直しってしませんね。
でも、それ、本当に使いやすい場所?
ちょっとした工夫でカクダンに使いやすくなるかも?!
そんなヒントもショールームにいっぱいあります。
ベテラン主婦の方にも喜んでいただいているキッチンプランもお伝えします。
お友達と一緒に『キッチンツアー』お気軽にお申込下さいませ。
詳しいご案内はコチラ
2月26(土)・27(日)
HDC地下1階・【兵庫県民リフォームフェア】にて
お待ちしております(^o^)/
多くの住宅設備メーカーが一堂に会した家の百貨店です。
(他の都市にはこんなに便利な建物が無いので、
他府県の方にうらやましがられてるという話もあるくらいです。)
その各メーカーショールームに並ぶシステムキッチンを、『品定め』しつつ、
使い勝手のよいキッチンについてイメージを膨らまし、
実生活にお役立ていただけるツアーです。
例えば収納…一度しまってその場所に落ち着いてしまうと、
なかなか収納の見直しってしませんね。
でも、それ、本当に使いやすい場所?
ちょっとした工夫でカクダンに使いやすくなるかも?!
そんなヒントもショールームにいっぱいあります。
ベテラン主婦の方にも喜んでいただいているキッチンプランもお伝えします。
お友達と一緒に『キッチンツアー』お気軽にお申込下さいませ。
詳しいご案内はコチラ
2月26(土)・27(日)
HDC地下1階・【兵庫県民リフォームフェア】にて
お待ちしております(^o^)/
2010年07月31日
夏休み木工教室
くにけんの大人気イベント、
夏休み木工教室とひのきのコースターづくり が開催されます。
先日は事前準備会もあり、参加者の方が、
材料や手順等の確認に見えました。
木工教室の材料のメインはヒノキです。
準備をしていると、『エエ材料』がたぁ~んとありました。
準備会の参加者の方も「端材と聞いていましたが、立派ですね~♪」
と創作意欲が燃え上がったご様子。
また、コースターも特にお母様方のハートをギュッと掴み、
両方参加可能!?かどうかお子様とご相談。
私も作る側で参加したいくらい…ですが、
お手伝い側でスタンバっています。
いよいよ来週8/7(土)です。
さて、今年はどんな作品が出来るでしょうか♪
夏休み木工教室とひのきのコースターづくり が開催されます。
先日は事前準備会もあり、参加者の方が、
材料や手順等の確認に見えました。
木工教室の材料のメインはヒノキです。
準備をしていると、『エエ材料』がたぁ~んとありました。
準備会の参加者の方も「端材と聞いていましたが、立派ですね~♪」
と創作意欲が燃え上がったご様子。
また、コースターも特にお母様方のハートをギュッと掴み、
両方参加可能!?かどうかお子様とご相談。
私も作る側で参加したいくらい…ですが、
お手伝い側でスタンバっています。
いよいよ来週8/7(土)です。
さて、今年はどんな作品が出来るでしょうか♪
2010年07月06日
システムバス・キャンペーン
本日、TOTOのHDCショールームがリニューアルオープンしました!
システムバス・サザナに“ほっカラリ床”登場!!
その他エアインシャワーなどオプションもさらに充実。
しかも今までよりお得になりました\(^o^)/
さらに今、人工大理石浴槽へのグレードアップが50%off (^o^)v
限定500台なのでお急ぎ下さ~い♪
システムバス・サザナに“ほっカラリ床”登場!!
その他エアインシャワーなどオプションもさらに充実。
しかも今までよりお得になりました\(^o^)/
さらに今、人工大理石浴槽へのグレードアップが50%off (^o^)v
限定500台なのでお急ぎ下さ~い♪
2010年04月15日
くにけんCafe 【自然素材体感&住まいの相談】4/24開催
◆くにけんCafe 【自然素材体感&住まいの相談】を開催します◆
★日 時 2010年4月24日(土)午前10時~午後5時
★場 所 くにけん・エコルーム
★内 容 住まいの相談
自然素材の心地体験
家づくりの資料閲覧(施工事例・関連カタログ・関連図書)他
エコポイントの活用方法(メリット・即時交換他)
バリアフリーリフォーム(介護保険利用他)
詳しくはコチラ(^o^)/
くにけんのエコルームって、ホント気持ちいいですよ(#^o^#)
桧の床の手ざわり・足ざわりとか、桧や珪藻土の壁とか。
これからのちょっと小汗をかく季節の爽やかさは、
これまた、も~格別です(^o^)v
これに惚れて、我が家にも…。
どうぞお気軽に、くにけんCafeへお越し下さいませ。
お待ちしております!

通(?)な私(!)の、大好きなエコルーム①上り框♪
★日 時 2010年4月24日(土)午前10時~午後5時
★場 所 くにけん・エコルーム
★内 容 住まいの相談
自然素材の心地体験
家づくりの資料閲覧(施工事例・関連カタログ・関連図書)他
エコポイントの活用方法(メリット・即時交換他)
バリアフリーリフォーム(介護保険利用他)
詳しくはコチラ(^o^)/
くにけんのエコルームって、ホント気持ちいいですよ(#^o^#)
桧の床の手ざわり・足ざわりとか、桧や珪藻土の壁とか。
これからのちょっと小汗をかく季節の爽やかさは、
これまた、も~格別です(^o^)v
これに惚れて、我が家にも…。
どうぞお気軽に、くにけんCafeへお越し下さいませ。
お待ちしております!

通(?)な私(!)の、大好きなエコルーム①上り框♪
2010年01月19日
エコルーム オープン・リビング
《お知らせ-第2弾-》
*施工事例【新築&Before→After】ご紹介タイムがあります。
自然素材を体感しながら、実際の工事の様子、
完成映像などをご説明します。
自然素材活用・新築・増改築・リフォーム(マンション・戸建)
こだわりのキッチン・家具…等、様々な事例があります。
ご都合の良い時間をご利用ください。
【時間】10:30am・1:30pm・3:30pm
《エコルーム オープン・リビング》の詳しいご案内、
他、耳寄り・お役立ち情報満載のくにけんメルマガ
【暮らし楽しむ家づくり】が創刊されました(^o^)/
ご登録はコチラ
*施工事例【新築&Before→After】ご紹介タイムがあります。
自然素材を体感しながら、実際の工事の様子、
完成映像などをご説明します。
自然素材活用・新築・増改築・リフォーム(マンション・戸建)
こだわりのキッチン・家具…等、様々な事例があります。
ご都合の良い時間をご利用ください。
【時間】10:30am・1:30pm・3:30pm
《エコルーム オープン・リビング》の詳しいご案内、
他、耳寄り・お役立ち情報満載のくにけんメルマガ
【暮らし楽しむ家づくり】が創刊されました(^o^)/
ご登録はコチラ
2010年01月12日
2010年も…
本年もよろしくお願い申し上げます。
2010年も、皆様にお役立ていただける情報を
お届けしていきたいと思いますm(^-^)m
写真:セラフィオーレ「寒椿」のリース
迎春バージョン
《お知らせ》
オープン・リビングくにけんエコルームにて。

自然素材に興味はあるけど…。
じっくり実体感できる機会や場所って
なかなかありませんね。
という声にお答えして、エコルームをオープンしています。
国産桧の床。壁。
自然素材や無垢の木の快適さ、
心地いい空間を体感下さい。
また、新築・リフォームに関するご相談もお受けしています。
どうぞこの機会をご活用下さいませ♪