2021年04月19日
林檎新旧事件?!
iPadを新しくしました!
新旧隣に並べるだけでデータ移行ができたりと
文明の利器のなせるワザに目が白黒しています
まぁ色々、あとの祭りってこともありましたが…
ガラケーをスマホにしたことにより、
LINEの引き継ぎがスマホがらみで新旧前後し、
履歴が見れなくなったり…ね
(コレはもう諦めました)
何といっても誤算だったのが、Microsoft Office!
今まで簡易的でしたが無料で使えていた
WordやExcelが使えなくなってしまいました〜
iPadは、旧:air2➡︎新:第7世代というタイプ。
画面サイズが若干大きくなりました〜
9.7➡︎10.2 inch
このちょっと大きくなったことで、
Officeが無料対象外になってしまいました
10.1以上は有料らしい…
サブスクリプションというヤツが必要らしい……
知らなかった…
そんなことになってたなんて……
mini以外のiPadもairも最新モデルは画面が大きくなり、
10.1を越えてきてることに、何かしら思うところもありますが…
何を言っても今更…と思っていたら、
Office Online なるものがあり、
要はインターネットで簡易的なWordやExcelが
以前と同じように?使えるらしい。
といっても我が家、無WiーFi、モバイルデータ通信Only。
(いちよう事務所にはWi-Fiあり〼)
ギガと相談しつつ、旧:air2も活用しつつ…になりそうです。
ちなみに旧:air2。
もうモバイルデータ通信できないので、
基本、Wi-Fi環境下でしかインターネットできませんが、
「テザリング」なる設定をすれば、
スマホを通してネット使えます❗️

その度に設定が必要ですが、
シュッ、ピーッ、ピ。⬇︎

くらい簡単です
まぁ、色々スゴイです❗️❗️
文明の利器たち…
便利なんだか、不便なんだか…
ただ今、Appleに振り回されております

新旧隣に並べるだけでデータ移行ができたりと
文明の利器のなせるワザに目が白黒しています
まぁ色々、あとの祭りってこともありましたが…
ガラケーをスマホにしたことにより、
LINEの引き継ぎがスマホがらみで新旧前後し、
履歴が見れなくなったり…ね
(コレはもう諦めました)
何といっても誤算だったのが、Microsoft Office!
今まで簡易的でしたが無料で使えていた
WordやExcelが使えなくなってしまいました〜
iPadは、旧:air2➡︎新:第7世代というタイプ。
画面サイズが若干大きくなりました〜
9.7➡︎10.2 inch
このちょっと大きくなったことで、
Officeが無料対象外になってしまいました
10.1以上は有料らしい…
サブスクリプションというヤツが必要らしい……
知らなかった…
そんなことになってたなんて……
mini以外のiPadもairも最新モデルは画面が大きくなり、
10.1を越えてきてることに、何かしら思うところもありますが…
何を言っても今更…と思っていたら、
Office Online なるものがあり、
要はインターネットで簡易的なWordやExcelが
以前と同じように?使えるらしい。
といっても我が家、無WiーFi、モバイルデータ通信Only。
(いちよう事務所にはWi-Fiあり〼)
ギガと相談しつつ、旧:air2も活用しつつ…になりそうです。
ちなみに旧:air2。
もうモバイルデータ通信できないので、
基本、Wi-Fi環境下でしかインターネットできませんが、
「テザリング」なる設定をすれば、
スマホを通してネット使えます❗️

その度に設定が必要ですが、
シュッ、ピーッ、ピ。⬇︎

くらい簡単です
まぁ、色々スゴイです❗️❗️
文明の利器たち…
便利なんだか、不便なんだか…
ただ今、Appleに振り回されております

Posted by C-chan at 15:26│Comments(0)
│よもやま話