2014年05月20日
睡蓮と初夏のアレンジ-セラフィオーレ13

睡蓮が完成しました♪
で、睡蓮をつくったらアレンジしたいと思っていた器は、
昨夏、島根の出西窯で一目ぼれした鉢です。
大きさは、35㎝×30㎝程の楕円形。
この大きさで楕円というのに、心惹かれ、
色合いや釉薬のかかり具合で、心をわしづかみにされてしまいました(#^.^#)~♪
旅先って怖いですね…。「もう来れないかも…。」とか思うと、
清水の舞台どころか、私にとってはスカイツリーから飛び降りるくらいでしたが、
エイ・ヤーでレジに向かっちゃいました(^^ゞ
そしてこの大きな器で、睡蓮と共にアレンジしたかったのが、
金魚!です。

以前、Mさんのとても素敵なアレンジを見て、
金魚だけはGETしてました☆
我が家の玄関が初夏モードになりました(^o^)v