2009年03月27日
システムキッチン考-2
主流になってきた②や③の引出しタイプは、
単純なつくりの①開き扉に比べ、
メーカー・シリーズによって大きく収納力や機能に差があります。
例えば、SKのフロアキャビネットの奥行は60㎝強。
では引出しの奥行は?
…約35㎝~60㎝弱。ナント20㎝以上も差が!
…しかも、奥行は同じくらいでも引き出せる範囲に違いが有る場合も!!
メーカー各社はお客様のニーズに応じ、
SKを価格帯でクラス分けしシリーズ展開しています。
このシリーズにより、引出しを取り上げれば20㎝の違いが生まれます。
たくさんの物を入れる引出しはかなりの重量。
その引っ張り出した引出しの保持や、スムーズな開閉のための金物
スライドレールの違いがこの差を生みます。
ハイクラスなSKは、キャビネットの奥行を余すことなく引出しとして使え、
また奥の奥まで外側に引き出せる強靭なスライドレールが使われています。
そして閉めるときの衝撃を抑えて静かに閉まる機能も併用されています。

パナソニック フルオープン引出し
単純なつくりの①開き扉に比べ、
メーカー・シリーズによって大きく収納力や機能に差があります。
例えば、SKのフロアキャビネットの奥行は60㎝強。
では引出しの奥行は?
…約35㎝~60㎝弱。ナント20㎝以上も差が!
…しかも、奥行は同じくらいでも引き出せる範囲に違いが有る場合も!!
メーカー各社はお客様のニーズに応じ、
SKを価格帯でクラス分けしシリーズ展開しています。
このシリーズにより、引出しを取り上げれば20㎝の違いが生まれます。
たくさんの物を入れる引出しはかなりの重量。
その引っ張り出した引出しの保持や、スムーズな開閉のための金物
スライドレールの違いがこの差を生みます。
ハイクラスなSKは、キャビネットの奥行を余すことなく引出しとして使え、
また奥の奥まで外側に引き出せる強靭なスライドレールが使われています。
そして閉めるときの衝撃を抑えて静かに閉まる機能も併用されています。

パナソニック フルオープン引出し
2009年03月12日
インテリアコーディネーターへの道-2
頭の片隅にずっとしまいこんでいた
インテリアコーディネーター(IC)という言葉が、
再び私の意識下に登場したのは
専業主婦をしていた頃でした。
「何かしたい!何が出来る?」という
自問自答の中でチラチラと見え隠れし始め…。
ツテを頼り、ご活躍されている方に資格について、
また仕事内容などのお話を伺う機会を頂きました。
「ICの資格だけで仕事を探すのは難しいかも。
二級建築士とか、カラーコーディネーターとか+αがないと…」
ふくらみかけていた思いが再びフリーズした瞬間でした(^_^;)
…今考えると、IC資格の勉強範囲はとても広く、
多岐にわたっているので、
ICとしてどのような仕事をするのかにより、
あったほうがBestな+αあるのだとわかりましたが…。
インテリアコーディネーター(IC)という言葉が、
再び私の意識下に登場したのは
専業主婦をしていた頃でした。
「何かしたい!何が出来る?」という
自問自答の中でチラチラと見え隠れし始め…。
ツテを頼り、ご活躍されている方に資格について、
また仕事内容などのお話を伺う機会を頂きました。
「ICの資格だけで仕事を探すのは難しいかも。
二級建築士とか、カラーコーディネーターとか+αがないと…」
ふくらみかけていた思いが再びフリーズした瞬間でした(^_^;)
…今考えると、IC資格の勉強範囲はとても広く、
多岐にわたっているので、
ICとしてどのような仕事をするのかにより、
あったほうがBestな+αあるのだとわかりましたが…。