2009年12月28日
キッチン収納術
年末の大掃除・大片付に大童でしょうか。
おせち料理作りに突入される前に!
大片付の一環に!
キッチンの引出しを簡単に整理してみませんか?
シンクとコンロ(IH)の間=調理スペースの下にある浅い引出し。
調理ツール…お玉やフライ返し…etc
よく使うものだけにしましょう!!
探さない。
すぐ取り出せる。
すぐしまえる。
くらいの収納量で!!
その他…
・シンク下…ボウル・ザル・洗剤
・調理スペース下…調味料・鍋・フライパン
・コンロ下…鍋・フライパン・調味料
それぞれのスペース前に立った時、
動かずサッと取り出せる位置にしまうと
調理の効率に差が出ます♪
追伸、収納からハミ出したモノたちは、
時間を見つけて「使っている」「使っていない」に分類。
利用頻度にあった保管場所、処分を検討下さいませ。
本年もお世話になり、有難うございました。
平成22年も何卒、宜しくお願い申し上げますm(^ー^)m
おせち料理作りに突入される前に!
大片付の一環に!
キッチンの引出しを簡単に整理してみませんか?
シンクとコンロ(IH)の間=調理スペースの下にある浅い引出し。
調理ツール…お玉やフライ返し…etc
よく使うものだけにしましょう!!
探さない。
すぐ取り出せる。
すぐしまえる。
くらいの収納量で!!
その他…
・シンク下…ボウル・ザル・洗剤
・調理スペース下…調味料・鍋・フライパン
・コンロ下…鍋・フライパン・調味料
それぞれのスペース前に立った時、
動かずサッと取り出せる位置にしまうと
調理の効率に差が出ます♪
追伸、収納からハミ出したモノたちは、
時間を見つけて「使っている」「使っていない」に分類。
利用頻度にあった保管場所、処分を検討下さいませ。
本年もお世話になり、有難うございました。
平成22年も何卒、宜しくお願い申し上げますm(^ー^)m