2013年04月27日

◆ミニ丸バラのリース◆セラフィオーレ-10

◆ミニ丸バラのリース◆セラフィオーレ-10

エコルームで売っているわら縄で編まれた鍋敷き。
素朴な風合いと明るいベージュが素敵~♪
「これをリースのベースにしたらいいかも☆☆☆」と思い立ち、
以前夏用のリースに作って余っていた丸バラと組み合せました(^o^)v

自然素材のリースは植物のつるが多いので、茶系がほとんど。
それも素敵だけど、この藁の明るい色合いで、
春らしい可憐なリースになったのでは?!と自画自賛Now(#^.^#)

同じカテゴリー(セラフィオーレ)の記事画像
秋の葉と実のリースーセラフィオーレ21
秋カラーアレンジ-セラフィオーレ20
ダリアとリコリスーセラフィオーレ19
松虫草(スカビオサ)-セラフィオーレ18
フリンジバラ~銀婚のお祝いに♪~セラフィオーレ17
ヒスイカズラ-セラフィオーレ16
同じカテゴリー(セラフィオーレ)の記事
 秋の葉と実のリースーセラフィオーレ21 (2016-10-22 13:35)
 秋カラーアレンジ-セラフィオーレ20 (2016-10-21 13:54)
 ダリアとリコリスーセラフィオーレ19 (2016-09-26 21:20)
 松虫草(スカビオサ)-セラフィオーレ18 (2016-08-05 12:48)
 フリンジバラ~銀婚のお祝いに♪~セラフィオーレ17 (2016-02-15 12:42)
 ヒスイカズラ-セラフィオーレ16 (2015-09-18 12:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
C-chan
オーナーへメッセージ