2008年08月09日
加熱調理機器-3
ガスコンロ・IH共、天面の広さが従来の幅60㎝と
75㎝の2種類があり、どちらでも選べます。
75㎝タイプは左右の加熱部間※が広めで、大きなお鍋を平行して使う場合も、
鍋底と熱源の中心がズレず熱効率をKeepできます。
また、加熱部ではない空スペースも広いので、お鍋の仮置きにも便利。
とはいえ左右7.5㎝ずつキッチンカウンターが狭くなるので
スペースに余裕のあるキッチンにおススメです。
※60・75㎝共、メーカーによって異なります。
そしてお料理好きな方には、
ダッチオーブン対応グリルのついたガスコンロの登場です。

『アウトドアでおなじみのダッチオーブンと
ガスならではの水なし両面焼グリルを組み合わせることで、
本格的なオーブン料理をコンロで作れるようになりました。
パンやローストポークといった、ちょっと豪華なメニューはもちろん、
焼き芋や、野菜を丸ごと蒸し焼きに…といったヘルシーメニューもお手のもの!
料理のレパートリーがぐんと広がります。』
大阪ガスHPより
美味しいお料理を効率よく作れたら、尚いいですね(^o^)/
75㎝の2種類があり、どちらでも選べます。
75㎝タイプは左右の加熱部間※が広めで、大きなお鍋を平行して使う場合も、
鍋底と熱源の中心がズレず熱効率をKeepできます。
また、加熱部ではない空スペースも広いので、お鍋の仮置きにも便利。
とはいえ左右7.5㎝ずつキッチンカウンターが狭くなるので
スペースに余裕のあるキッチンにおススメです。
※60・75㎝共、メーカーによって異なります。
そしてお料理好きな方には、
ダッチオーブン対応グリルのついたガスコンロの登場です。

『アウトドアでおなじみのダッチオーブンと
ガスならではの水なし両面焼グリルを組み合わせることで、
本格的なオーブン料理をコンロで作れるようになりました。
パンやローストポークといった、ちょっと豪華なメニューはもちろん、
焼き芋や、野菜を丸ごと蒸し焼きに…といったヘルシーメニューもお手のもの!
料理のレパートリーがぐんと広がります。』
大阪ガスHPより
美味しいお料理を効率よく作れたら、尚いいですね(^o^)/
Posted by C-chan at 13:21│Comments(0)
│設備機器の話