2009年01月20日

ビルトイン機器-3

◆整水器&浄水器

キッチンをプランするとき、
伺うことの一つに「水」があります。

アルカリイオン整水器や浄水器…
水道水以外のお水、お使いですか?
ミネラルウォーターを購入されているお宅も多いのでは…。

水道水以外を使われているお宅では、
工事の機会にビルトインの
アルカリイオン整水器を検討される方も多いです。
専用の水栓が付き、シンク廻りに
給水や排水のホースがなくなりスッキリします。

また卓上型のものをそのまま使われる場合、
現状は水栓の吐水口に切替アダプターをつけて
整水器と兼用にされていることが多いですが、
例えば人気のハンドシャワー水栓を選ばれると、
この切替アダプターは接続できません。
この場合水栓の根元に分岐の金具を取付けるか、
整水器専用の水栓をもう一箇所設ける必要があります。
(ちなみに卓上型食洗機の給水も同じことが言えます。)

食洗機ほど場所をとらない整水器ですが、
給排水や電源など必要不可欠なものがあるので、
やはりプランの段階から要・不要の検討が必要です。

ビルトイン機器-3ビルトイン・アルカリイオン整水器 Panasonic 
ビルトイン機器-3本体・カートリッジはキャビネット内

同じカテゴリー(設備機器の話)の記事画像
キッチン水栓の寸法
◆キッチンキャビネット◆キッチンプラン③Point!
◆カウンターレイアウト◆キッチンプラン②Point!
◆エコシングル水栓◆キッチン水栓
酸素美泡湯(さんそびほうゆ)
システムバスルーム Q&A-2
同じカテゴリー(設備機器の話)の記事
 キッチン水栓の寸法 (2015-09-10 15:44)
 ◆キッチンキャビネット◆キッチンプラン③Point! (2012-09-20 16:07)
 ◆カウンターレイアウト◆キッチンプラン②Point! (2012-09-15 17:56)
 ◆エコシングル水栓◆キッチン水栓 (2012-06-29 17:33)
 酸素美泡湯(さんそびほうゆ) (2012-04-28 11:38)
 システムバスルーム Q&A-2 (2011-12-22 16:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
C-chan
オーナーへメッセージ