2011年11月01日

水廻り増築工事

◆住まわれて1年◆

約1年前に、浴室と洗面脱衣室を増築、以前の場所を書斎に
リフォームさせて頂いたY様邸を訪問しました。

く:そろそろ1年経ちますがいかがですか?

Y:快適に暮らしています。
  プランの時、桧の良さを色々とお話いただいたことを、
  「このことか、こういうことか」と生活していて実感しています。

く:言葉ではお伝えし切れないので、そう仰っていただくと嬉しいです。

Y:「洗面の床に桧」というのは本当に気持ちいいですね。
  お風呂上りに裸足で歩いても足ざわりも本当にサラッと心地よく、
  冬でも暖かく感じて、そのまま裸足で居たくなります。

  それにホコリをよびにくいというお話も、「なるほど」と。
  以前は掃除していても、気付くとうっすらホコリが…。
  ということがありましたが、今はなくなりました。

く:静電気も呼びにくいですし。無垢材桧ならではですね。

Y:以前の浴室・洗面は、狭くて暗く、風を通すようにしていても、
  いつもジメッとしていて、あまり長居したくないと感じる場所でした。
  今は正反対。南面の窓を大きくとったので、明るく風も良く通り、
  桧の床はペッタリ座ったり、寝転んだりしたくなる
  とても快適な場所になりました。

  浴室も広くなり、入浴剤をいろいろと楽しんだり、
  ゆったり入浴できるのでバスタイムも長くなりました。

く:快適な癒される空間になりましたでしょうか。

Y:くにけんさんのエコルームも気持ちいい、居たいと思う空間でしたが、
  我が家も本当に気持ちよくなりました。




  


Posted by C-chan at 18:00Comments(0)リフォームの話
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
C-chan
オーナーへメッセージ