2011年12月24日
大掃除、フローリングのお手入れに。
ドイツAURO(アウロ)社のフロアー用ワックスがお薦めです。

【くにけん・エコルーム】
◆天然原料100%で安心
化学肥料・農薬不使用
◆いろいろな床材に
くにけんの桧フロアーだけでなく、一般的なフローリング(合板フローリング)や
ワックス仕上げのコルクフロアー、クッションフロアーにも
◆汚れ落としとワックス掛けを一度に
掃除機でホコリ等異物を取った後、このワックスを溶かした水溶液を作り、
水拭きの要領で拭くだけ※
◆汚れを落とすだけでなく、汚れが付きにくい床に

くにけんで販売中!
フロアー用ワックスをもっとお手軽に…フローリングワックスシートもあります。
※広い範囲なら…
作った水溶液を適量スプレーボトルに分け入れ、
「スプレーして拭き取る」という要領で。
後は水拭き同様、雑巾が汚れてきたら残っている水溶液で
洗いながら作業して下さい。
注)作った水溶液は日持ちしませんのでその日のうちに使い切り、
スプレーボトルはワックス成分が固まらないよう、よく洗浄して下さい。
柑橘系のいい香りで気持ちよく簡単お掃除。
サラッとした仕上がりでとっても気持ちいいお部屋に。
大掃除の床は、これでササッと済ませましょう(^o^)v

【くにけん・エコルーム】
◆天然原料100%で安心
化学肥料・農薬不使用
◆いろいろな床材に
くにけんの桧フロアーだけでなく、一般的なフローリング(合板フローリング)や
ワックス仕上げのコルクフロアー、クッションフロアーにも
◆汚れ落としとワックス掛けを一度に
掃除機でホコリ等異物を取った後、このワックスを溶かした水溶液を作り、
水拭きの要領で拭くだけ※
◆汚れを落とすだけでなく、汚れが付きにくい床に

くにけんで販売中!
フロアー用ワックスをもっとお手軽に…フローリングワックスシートもあります。
※広い範囲なら…
作った水溶液を適量スプレーボトルに分け入れ、
「スプレーして拭き取る」という要領で。
後は水拭き同様、雑巾が汚れてきたら残っている水溶液で
洗いながら作業して下さい。
注)作った水溶液は日持ちしませんのでその日のうちに使い切り、
スプレーボトルはワックス成分が固まらないよう、よく洗浄して下さい。
柑橘系のいい香りで気持ちよく簡単お掃除。
サラッとした仕上がりでとっても気持ちいいお部屋に。
大掃除の床は、これでササッと済ませましょう(^o^)v